コンフォートクリニックとは? 私たちが靴と足の専門家である理由
靴は単なるファッションアイテムではありません。あなたの健康と、明日への一歩を支える大切な道具です。
「デザインは好きだけど、足が痛くなる」「どんな靴を履いても足に合わない」—そんな悩みを抱え、歩く喜びを諦めかけている方のために、私たちコンフォートクリニックは存在します。
私たちは、京都の職人が生み出す高品質な靴と、お客様一人ひとりの足の状態を見極める専門家(フィッティングアドバイザー)の知見を融合させ、お客様の足と靴の理想的な出会いをサポートします。
【商標登録】【足と靴の相談室®】の約束
👟 足の痛み、もう我慢しないでください
外反母趾、内反小趾、開帳足、魚の目やタコ… 足のトラブルの多くは、「足質+歩き方+合わない靴」が原因で起こる生活習慣病です。
おしゃれを優先して我慢したり、「仕方がない」と諦めたりする必要はありません。足のトラブルを避ける正しい靴選びは、正確な知識と適切なフィッティングから始まります。「足と靴の相談室」では、全てのプロセスを専門家が無料でサポートします。
👣 私たちの靴は「3幅(C, E, EEE)」と「職人技」が基礎
私たちが自信を持っておすすめする靴は、長年の知見に基づき、「C(細幅)」「E(標準)」「EEE(広幅)」の3つのワイズで展開されています。
既製品でありながら、まるでオーダーメイドのように足にフィットするこの構造は、すべての靴を京都にある自社工場で、熟練の職人が一つひとつ丁寧に作り上げているからです。
専門家が最初から最後まで寄り添う、3つの無料サービス
コンフォートクリニックでは、お客様が本当に快適な一足に出会うため、以下のサービスを無料で提供しています。
1. 正確な足型計測と診断(ご存知ですか?あなたの本当の足のサイズ)
ほとんどの方が、ご自身の正確な足のサイズや特徴をご存知ありません。当店では、フィッティングアドバイザーがご来店時にまず足を細かく計測し、サイズだけでなく、アーチの状態、体重のかかり方、トラブルの傾向まで詳しく診断します。正しい計測から、あなたの靴選びが始まります。
2. フィッティングアドバイザーによる個別相談
足の痛み、お仕事の内容、生活習慣まで詳しくお聞きし、足の健康という観点からお客様に最適な一足を提案します。「もうオーダーメイドしかない」と思っている方も、その前に一度ご相談ください。豊富なデザインの中から、お客様の足の状態にぴったりの靴をおすすめいたします。
3. 調整とアフターケア(お買上げ後もずっと無料)
足の状態は日々変化し、靴も履いているうちに馴染んで(ゆるみが)出てきます。
ご購入いただいた靴がお客様の足に常にフィットするよう、経験豊かなスタッフが専門的な道具を使い、靴をお客様の足に合わせるための調整を無料で行います。 履いているうちに違和感を感じた際は、いつでもお気軽にご来店ください。
あなたの歩く喜びを取り戻すために
私たちが提供するのは、単なる靴ではありません。それは、「痛みを気にせず、どこまでも歩ける自由」です。
オンラインショップでは様々なデザインをご覧いただけますが、本当に「あなたに合う一足」を見つけるには、3幅を実際に履き比べられる店舗へのご来店を心からお勧めします。